![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 5月第二例会 『スポーツ交流例会』
平成20年5月30日(金)、都城市高城町石山にある、都城市石山体育センターで、5月第二例会『スポーツ交流例会』を開催しました。今回の例会は高鍋ローターアクトクラブより5名ゲスト参加して、バトミントン大会を開催しました。
●今回の出席者 【都城RAC】迫田(や)、谷口、迫田(あ)、藤田、小林、吉行、東、土持(つ)の8名の出席 【高鍋RAC】三原(来期会長)さん、三原(来期幹事)さん、三原(来期宮崎分区代理)さん、平塚(来期副会長)さん、三島(来期会計)さんの5名参加 計13名の参加となりました。 遠路はるばる高鍋からの参加ありがとうございます。 ![]() 軽くウォーミングアップ…。 ![]() アミダくじでペア決めです。 ![]() アミダで決まった結果は以下のとおりです。 ○Aチーム 谷口・東 ○Bチーム 三原(よ)(高鍋RAC)・土持(つ) ○Cチーム 迫田(や)・藤田 ○Dチーム 小林・吉行 ○Eチーム 三原ブラザーズ(高鍋RAC) ○Dチーム 三島(高鍋RAC)・平塚(高鍋RAC) 公平に決めたつもりが、何故か固まってしまいましたw Σ(゜Д゜;)おおぅ! ![]() 試合前に、ちょっと練習。 バテないようにね…。 ![]() コートでの練習。みんな感をぼちぼちつかんできたようです。 ![]() 早速試合開始です。 第一試合は、Aチーム(谷口・東)とBチーム(土持・三原(よ)) ![]() なかなか強いです。 ![]() うわぁ〜。接戦ですよ。 ポイント制で、ジュースはなしです。 ミスなどで点数が決まってしまいます。 (>д<) 結果はBチームの勝ち! ![]() 隣のコートでは、Cチーム(迫田・藤田)とDチーム(小林・吉行)の試合。 ![]() Dチームはかなり強敵です。 ![]() 東のルールについての簡単な説明です。 ![]() 全体の雰囲気。 2面で熱い戦いがありましたww ![]() CチームとDチームも接戦です。 油断したら負けてしまいます。 ![]() Eチーム(三原ブラザーズ)とFチーム(三島・平塚)の試合。 高鍋RAC同士の戦いでした。 ![]() 高鍋RACさんはかなり盛り上がっておりました。 ![]() ああ、ミスが痛いです。 ・゚・(つД`)・゚・ ![]() 迫田会長のスマッシュの瞬間。 ![]() 横でも、高鍋RAC同士の熱いバトルが。 三原(弟)さんのスマッシュのスピードが速いです。 ![]() CチームとDチームは同点まで追いつき、あと1点で決まります。 結果はDチームの勝ち。 ![]() 休憩中。 ゆーやくんがもってきたマンゴーおいしかったです。 ![]() ベストコンビ。 次は負けません! ![]() 高鍋RAC同士のEチームとFチームの対戦は、Eチームの勝ちでした。 ![]() 負けたチームは敗者復活戦で、勝ったチームは優勝の可能性があります。 Aチーム(谷口・東)とCチーム(迫田・藤田)の試合。 ![]() 結果は、Aチームの勝利でした… ![]() 敗者復活戦2回戦は、AチームとFチーム(三島・平塚)の試合 結果はAチームの勝利。本選進出です。 続いてAチームとEチーム(三原ブラザーズ)と試合。 ![]() ![]() 大接戦でしたが、ほんの少しの差で、Eチームの勝利でした。 決勝進出です。 ![]() Bチーム(土持・三原(よ))とDチーム(小林・吉行)の試合 結果はDチームの勝利。 Dチームも決勝進出です。 ![]() 休憩中の高鍋の皆さんとの交流です。 三原(兄)さんは来期宮崎分区代理ですので、来期について少し語っていました。 来期も楽しくなりそうです。 ![]() 試合じゃないけど、楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 最下位決定戦で、最下位が決定したCチーム。 ・゜・(ノ∀T)・゜・ 決勝戦ではDチーム(小林・吉行)対Eチーム(三原ブラザーズ)の試合。 結果は後ほど。 ![]() すべてのプログラムが終了。 みんなで後片付けです。 さてさて、気になる優勝者は…? ![]() Eチーム!三原ブラザーズ(高鍋RAC)!! おめでとうございます!!! ![]() 準優勝はDチームの小林・吉行ペア ![]() 最下位はCチームの迫田(や)・藤田ペアでした ・゜・(ノ∀T)・゜・ ![]() 気になる商品は2位は10万円!??? ![]() 優勝者はかわいいエコバックでした。 ![]() ちなみに最下位は辛いチップスを食べる罰ゲームでした。 ![]() 以上の内容がバドミントン大会の結果です。 高鍋RACのみなさんとの交流を深めることでき、今回のスポーツ交流例会は非常に有意義な例会だったと感じました。 このあとみんなでジョイフルに行き、さらなる交流を深めました。 高鍋ローターアクトクラブの皆様ありがとうございました。 また、遊びにいらしてくださいネ! ![]()
この記事の個別URL![]() |
![]() |