![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 4月第一例会 『RAC観桜会』![]() 桜満開です 今年度は幹事とサポートスタッフとして東、小林の担当で行いました。 【関連記事】4月第一例会"RAC観桜会"(2006-2007年度) 今回の出席者は、迫田(や)、谷口、北條、迫田(あ)、藤田、小林、東、土持(つ)の計8名(所属委員会名省略)で、ゲストとしてOGの吉永さんが参加されました。 上米公園は桜の花が満開で、開催時期もちょうどよかった感じでした。 ![]() 明るい時間から花見のお客さんも多く、場所確保はなんとか見晴らしのいいところを確保できました。 しかし、ちょっと寒かったですw Σ(゜曲゜;) ![]() 準備もでき、肉もいい感じに焼きあがってきました。 ![]() が、しかし…。 ここで、重大事件が!? Σ(゜Д゜;) 野菜とおにぎりの用意を忘れてしまいましたw _| ̄|○ 焼肉をするときは、野菜とおにぎりのありがたみが実感でき、大変勉強になりました。 実はそこが狙い目だったりしますww(うそ) ![]() 日も落ち、夜桜も美しかったです。 ![]() 人数も揃い、ますます盛り上がってきました。 ![]() 焼肉の煙もすごいです。 ![]() この夜桜の美しさに… ![]() 携帯のカメラ機能を使って、写真撮影をする人も続出!? ![]() 夜景もかなり美しかったです。来年の『RAC観桜会』もここが候補になるかもしれません。 ![]() 公園の消灯が9時半らしく、9時半過ぎたら真っ暗になって片付けできないことが発覚。 なので、9時過ぎに片づけを開始しました。 ![]() みんなが協力して片づけをしてくれたおかげで、5〜10分ぐらいで片付け終了。 改めて、最後の桜をみんなで堪能しました。 そして、みんなで最後に記念撮影。 ![]() ![]() お疲れ様でした。 また、来年のRAC観桜会を楽しみにしています。 ![]()
この記事の個別URL![]() |
![]() |